こんにちは。
ブルースタイル御嶽山店たきたです。
先日、上野公園にいってきました。
さくら。
春ですねー。、
わたしも北海道から上京して1年たちました、早いものです。
春は新しい気持ちになりますね、
スタイルチェンジなどもいいですね。
御嶽山店 たきたちなみ
こんにちは!
BLUE STYLE御嶽山店の守屋です。
先日の店長会議では、8名中7名が花粉症という程この時期目と鼻とツライ日々をお過ごしの方が多いと思おます。
そんな中、ウキウキする雑誌がお店にやってきました♪♪
“HONEY”と言う、海土地サーフィン情報が載っている雑誌をオーナーが選んで各店に購入してくれました!
しかも、長谷川潤ちゃんが表紙۹ↁﮌↁ
子供を産んだのに、この体…恐ろしいほど美しいです〜
自分も去年初めてHawaiに行きましたが、仕事ばかりしてバタバタしている日本人には時間を忘れてゆったりできる良い土地ですよね(*˘︶˘*)♪♪
癒されたい方は、BLUE STYLEでじっくりHawaiiを堪能してください♡
BLUESTYLE御嶽山店 守屋 懐
いつもブルーのブログをご観覧頂きありがとうございます!御嶽山店の太田です(^^)
桜の季節になりましたね!今年は少し早い開花予定のようですが皆さんお花見はされますか?花粉症の私は毎年鼻水をすすりながら夜桜を堪能しております……。どこかオススメのお花見スポットがあれば教えて下さい♪
そんな私ですが、この時期になると気持ちを改め、また1年頑張ろうという意気込みで靴を新しく買ってしまいます…靴といってもスニーカーなのですが、毎年同じ物を何足も買っています(^^;)
とくにコンバースのオールスターには目がないのですが…
ここ!神戸にある柿本商店さん!柿本商店さんのコンバースの品揃えはとくにいいです!お店一面に靴が置いてあります!
サイズ、デザインなども豊富なので私もよく旅行がてら行っております!
気になった方は是非一度行ってみて下さい♪
ブルーでは今月もお得なイベントをご用意しております!皆様のご来店心よりお待ちしております。
御嶽山店 太田 菜魅
こんにちは!
ブルースタイル御嶽山店の守屋です。
春なので髪色を変えたくなる季節ですね〜.。.:*♡
今回は、その”カラーリング”についてお話させていただきます。
お店でのカラーリングのメリット
①髪や頭皮がカラーリングできる状態か判断してもらえる
②髪の状態に合わせたカラー剤の選定や塗り分けができる
③髪や頭皮のダメージが軽減できるたり、仕上がりを向上させるトリートメントができる
ヘアカラーは、化学反応を伴うものです。
とくにホームカラー剤は、技術のない方が扱っても色が入りやすいようにと”アルカリ剤”を多く配合しておりますので負担になってしまいます。
その反面、お店では負担を最小限に抑えながら美しい髪色に仕上げることができます。
ブルースタイルでは、”オーガニックカラー剤”を、使用しておりますので、髪や頭皮に優しいタイプですので、トラブルがかなりら抑えられるかと思います!
私も以前は頭皮がヒリヒリする時がありましたが、オーガニックカラーを使用するとまったくシミなくなりました。
ぜひこの春は、オーガニックカラー剤で自然な髪色を楽しみましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)و
たまには、スタッフと仕事納めのラーメンも行ってしまいますが…季節の変わり目は、体調崩しやすいので、皆さんお気をつけ下さい!
それでは、お店でお待ちしております!
ブルスタイル御嶽山店 守屋 懐
お店のLINKはこちら
いつもブルーのブログをご観覧頂きありがとうございます!御嶽山店の太田です(^^)
花粉の時期になりましたね……私は毎日鼻水が止まりません…皆さんは大丈夫ですか? インフルエンザも流行っているので気をつけてくださいね!
昨日は休日を使って好きな漫画家さんの展覧会に行ってきました!
『YAWARA!』『Happy!』『20世紀少年・21世紀少年』などの代表作を手掛けた浦沢直樹さんです。
浦沢直樹さん自身の浦沢バンドの楽曲が聴けたり、単行本一冊分の原稿展示をはじめ、ストーリーの構想メモ、ネーム、秘蔵のイラストやスケッチ、少年時代の漫画ノートも目の前で見れるのでついつい興奮してしまいました……
なんと言っても浦沢直樹ファンの方々の寄せ書きメッセージがす、すごいです……
浦沢直樹さんの「描いて、描いて、描きまくる!浦沢直樹展」は今月末まで開催してるそうなので興味がある方は是非行ってみて下さい!
展覧会の後は下北沢で古本屋巡りに。
最近は漫画以外にも本を読むようにしています。何かオススメがあれば教えてください(^o^)
御嶽山店では今月もお得なキャンペーン実施中です!3月はご予約が埋まりやすいので早めのご予約をオススメ致します!
皆様のご来店心よりお待ちしております♪
御嶽山店 太田菜魅